企業が募集している委託プロジェクトマネージャーになれば、フリーエンジニアでもマネジメントをしていくことができるのだ。
マネジメントを担当すれば、基本的には月収50万円以上は軽く狙うことができる。フリーエンジニアは高額な月収とは無縁だと思っているのであれば、実際のところを確かめて考えを改める必要があるだろう。
一般の企業に勤めていてある程度の地位に上り詰めた人と比べても、ほとんど遜色のないポストに就くことができ、同レベルの給料をもらうことができる。他の人間にはない特別なスキルを持っているのであれば、フリーのエンジニアと言っても大きな金額を稼いでいくことができるものなのだ。仕事に困ることもないので、フリーというイメージとは少し程遠いかもしれない。
プロジェクトマネージャー試験というダイレクトな資格が存在しているので、これを受験して取得しておくのが望ましいとされている。
ただ、この試験は合格率は10%以下なので、非常に難易度は高い。よほどの準備をしなければ合格することはできないので、長い時間をかけて実務経験を積みながら勉強を進めていく必要がある。ただ、この資格を持っているのであればかなり高い確率で高額な月収を得ることができるために、誰でも目指す価値はあると言っていいだろう。
もちろん、フリーエンジニアとして自分で何か仕事を見つけて、多くの部下を従えるリーダーとして働いていくのも悪くはない方法である。